更新日:2024年4月1日
赤ちゃんが生まれると、出生届をはじめとする様々な手続きが必要です。本ページでは、生まれておおむね1ヶ月以内に必要となる手続きについてまとめています。
児童手当のように、請求を忘れると受け取ることができない手当もありますので、出産前から必要な書類を確認し、赤ちゃんが生まれたらできるだけ早めに手続きを行うようにしましょう。
赤ちゃんが生まれて、医師に出生証明書を書いてもらったら右図の「出生届」を記入し、市町村役場へ提出してください。
届出を行えるのは、赤ちゃんの父親または母親で、出生届の際に赤ちゃんの名前も届け出ていただきます。
赤ちゃんへの初めてのプレゼントともいえる名前は、出産前からゆとりをもって考えておきましょう。
(届出期間)
出生した日から14日以内(出生の日を含む)
(届出先)
出生地、本籍地、届出人の所在地のいずれかの市区町村役場
(必要書類)
(事業の詳細)はこちら
「戸籍の届出」
088-621-5137(徳島市住民課 戸籍係)
子育てにかかる経済的負担を軽減し、未来を担う子どもたちの健全な育成を図るため、子どもが生まれると「児童手当」を受け取ることができます。
手当の額は子どもの年齢や世帯内の子どもの数により異なります。
また、児童手当には所得制限があります。詳しくは公式サイトから確認してください。
(請求先)
(必要書類や事業詳細)はこちら
「児童手当」
(お問い合わせ先)
088-621-5194(徳島市子育て支援課 児童手当係)
徳島市では、中学校修了(15歳に達する日以後の最初の3月31日)までの間、子どもが病気やけがなどで病院にかかった場合の費用(健康保険適用の医療費の自己負担分。ただし、食事療養費は対象外。)を助成しています。
(申請先)
(必要書類や事業の詳細)はこちら
「子ども医療費の助成制度」
(お問い合わせ先)
088-621-5564(徳島市子育て支援課 手当医療係)
年齢 |
自己負担金の額 |
---|---|
0~2歳 | 通院:0円 入院:0円 |
3~5歳 | 通院:600円 入院:0円 |
6歳以上 | 通院:600円 入院:600円 |
早産などにより赤ちゃんが小さく生まれたご家庭では、別途手続きが必要となる場合があります。
出生時の体重が2500グラム未満の赤ちゃんについては、通常の出生届に加えて、「低体重児出生届」が義務付けられています。
(届出先)
(必要書類)
届出用紙は、母子健康手帳別冊に添付しているほか、ふれあい健康館3F子ども健康課の窓口や本庁の母子乳幼児コーナーにあります。
(事業詳細)はこちら
「低体重児出生届」
(お問い合わせ先)
088-656-0532(徳島市ふれあい健康館3階 母子保健担当)
体重が2,000g以下、または身体の発達が未熟なままで生まれた赤ちゃんが、指定された医療機関に入院した場合、医療費の自己負担分を公費で負担する制度です。
詳しくは、徳島市ふれあい健康館母子保健担当(088-656-0532)までお問い合わせください。
(事業の詳細)はこちら
「未熟児養育医療の給付を受けるには」
(お問い合わせ先)
088-656-0532(徳島市ふれあい健康館3階 母子保健担当)
各事業の詳細についてはそれぞれのリンク先の事業担当課へ
ホームページの編集についてのお問い合わせは
子ども政策課
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)
電話番号:088-621-5240・5244