犬を飼うときは

更新日:2022年5月31日

生後91日以上の犬を飼う飼い主は、狂犬病予防法に基づき
 
1 犬の生涯に1度の登録
2 犬に毎年1回狂犬病予防注射を受けさせること
3 犬に鑑札、注射済票をつけること

 
以上が義務付けられています。

犬の登録について

犬の登録を申請し、犬の登録番号が書かれた鑑札の交付を受けてください。
 
鑑札は、生涯1回だけの交付になります。市が、申請に基づいて登録された犬の台帳を作成し、毎年狂犬病予防注射の案内が届くようになります。

狂犬病予防注射について

年に1回、狂犬病予防注射を受けてください。
 
狂犬病予防注射が済んだら、番号が書かれた注射済票を交付し、この番号が台帳に記録されます。
注射済票の交付を受けないと、今年度の狂犬病予防注射が済んでいるという記録が残りません。

鑑札・注射済票の着用について

交付された鑑札・注射済票は、犬の首輪などに、はずれないように着用してください。
登録、狂犬病予防注射が、きちんとされている犬であることの証明になります。
登録の鑑札と注射済票をつけていないと野犬としてとらえます。放し飼いは危険ですから絶対にやめてください。
万が一、失踪してどこかで保護されたときに、飼い主さんを探す大切な手がかりにもなります。
 
(注)令和4年6月1日から、マイクロチップを装着し、環境省の指定登録機関にマイクロチップ情報の登録を完了した犬の飼い主で、徳島市内にお住まいの方は、狂犬病予防法に基づく犬の登録申請をしたものとみなされます。また、マイクロチップが鑑札とみなされるため鑑札の交付手続も不要となります。
登録手数料は従来同様一頭につき3,000円必要です。指定登録機関に登録された情報に基づき、市が通知文を送付いたします。
詳しくは下記を参照ください。

集合注射について

徳島市は、県保健所、県獣医師会と協力して春(4~6月)と秋(10月)に市内各地で登録と狂犬病予防注射を実施しています。
 
[料金について]
 登録手数料 一頭につき3,000円
 注射手数料 一頭につき3,300円

ふん害防止、その他の飼育上の注意

徳島市ポイ捨て及び犬のふん害の防止に関する条例」により、公園や道路などの公共の場所や他人の敷地内を飼い犬のふんの放置により汚すと、2万円以下の罰金に処せられることになります。
飼い犬の運動や散歩のときには、ふんを処理するための用具を携帯するなどし、ふんをしたときは直ちに回収し持ち帰りましょう。

飼い始めたら、最後まで責任を持って飼いましょう。止むを得ない事情で飼えなくなったときは、徳島県動物愛護管理センターに連絡してください。
(徳島県動物愛護管理センター 電話:088-636-6122

この内容に対する連絡先

環境政策課  衛生係
 電話:088-621-5206
 FAX:088-621-5210

環境政策課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)
電話:088-621-5202・5206・5217
ファクス:088-621-5210