更新日:2023年5月15日
子育て安心ステーションでは、子育て相談、子育て講座、親子交流、ベビーマッサージDay(でぃ)、親子撮影会、転勤族ママ応援の日などを開催しています。
親子ふれあいプラザでは、子育て相談、子育て講座、親子交流、親子セミナー、誕生会、子育てカウンセリングなどを開催しています。
子育て安心ステーションすきっぷと親子ふれあいプラザは、令和5年4月から指定管理者による運営がスタートしました。
子育て安心ステーションすきっぷは、ベテランスタッフが保護者の育児の悩みを聞き、助産師でもある所長さんは、産前産後の相談もできる心強い味方です。私自身も自分の子どもが乳幼児の頃は悩みを聞いてもらい、ほっとした記憶があります。
親子ふれあいプラザは、遊具がたくさんあり活発なお子さまが伸び伸び遊べる施設です。新たにリユースコーナーやフードドライブを設けるなど、エコ活動も推進しています。
両施設とも、定期的に親子で参加できるイベントや子育て相談などを開催していますので、ぜひご参加ください。
また、子育て安心ステーションすきっぷや親子ふれあいプラザに興味のある人は、お気軽にお問い合わせください。
[利用対象者]
赤ちゃんとママパパ、お孫(まご)さんと祖父母、プレママプレパパも気軽に遊びに来てください。見学もOKですよ。乳幼児の子育てファミリーを応援しています。
[住所]徳島市元町1-24 アミコビル5階
[開館時間]午前9時30分から午後6時まで
注記:託児サービスは午前10時から午後5時30分まで
[休館日]火曜日、年末年始(12月28日から1月4日まで)
[問い合わせ先]子育て安心ステーションすきっぷ(電話番号:088-654-4460 FAX:088-654-4459)
[利用対象者]
スタッフが常時滞在しておりますので、うれしいこと、楽しいこと、気になること、何でもお喋りしてくださいね。親子で、和やかなひとときを過ごしていただきたいと思っています。
[住所]徳島市沖浜東2-16 ふれあい健康館1階
[開館時間]火曜日から土曜日・祝日=午前9時から午後5時30分まで)
注記:祝日が月曜日の場合は休館日(日曜日=午前9時から午後5時まで)
[休館日]月曜日、年末年始(12月28日から1月4日まで)
[問い合わせ先]親子ふれあいプラザ
(電話番号:088-657-0065 FAX:088-611-1101)
徳島ガンバロウズが、男子プロバスケットボールBリーグの3部リーグに当たるB3(びーすりー)に、ことし秋に開幕するシーズンから参入することが正式承認されました。
徳島ガンバロウズは、「スポーツの力を信じ、発展させることによって全ての人の心に火をつける」ことを理念に活動する、徳島県初のプロバスケットボールチームです。
チーム名は、何かに取り組む際に誰もが口にする「頑張ろう」からきており、互いに背中を押し、認め合うことのできる共通言語をチーム名に込めることで、老若男女問わず応援されるクラブを目指すという想いが込められています。
目指すは2028年「B1(びーわん)昇格」。そしてBリーグのトップチームとなることを目標に掲げています。
「徳島ガンバロウズオルト」とは、徳島ガンバロウズの下部組織となるアマチュアチームです。
徳島ガンバロウズの運営会社「株式会社がんばろう徳島」と徳島県バスケットボール協会が運営支援しており、主に中国・四国・九州地域リーグで活動を行っています。
2023年にはチーム発足1年で「全日本社会人バスケットボール地域リーグチャンピオンシップ」進出という快挙を達成しました。
今後は、徳島ガンバロウズとプロ契約する選手も出てきますので、活躍する姿をお見逃しなく。
株式会社ウィルが主催する2021年にスタートした社会貢献活動「ONE PROJECT(わん ぷろじぇくと)」がことしは、徳島市で開催されます。
株式会社ウィルがマネジメントする、国内男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE(びーりーぐ)」で活躍する選手たちが「徳島ガンバロウズオルト」とエキシビションマッチを行います。
ぜひ応援にお越しください。
なお、観戦には事前予約が必要となります(観戦無料)。
[とき]6月25日(日曜日)午後1時から開場、午後3時から試合開始
[ところ]とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)
主催:株式会社ウィル
共催:徳島市、徳島県バスケットボール協会
予約方法など詳しくは、ONE PROJECT(わん ぷろじぇくと)特設ホームページをご覧ください。
2023年秋に、徳島ガンバロウズのB3(びーすりー)開幕戦が開催されます。一生に一度の記念すべき開幕戦。ここから徳島ガンバロウズの歴史が始まります。
徳島市も、ホームタウンとして徳島ガンバロウズを応援します。
B1(びーわん)昇格、そしてBリーグの頂点を目指して戦うチームに、皆さんの熱い声援を届けましょう。
注記:試合日程は、広報とくしまや徳島ガンバロウズ公式Twitterでお知らせします。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)
食費など物価高騰の影響を受ける低所得の子育て世帯に対する生活支援として、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
[給付額]児童1人当たり5万円
[対象者]次のひとり親世帯分、ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分のいずれかに該当する人
[支給手続]
[申請方法(必要な人のみ)]
令和6年2月29日(木曜日)(消印有効)までに、申請に必要な書類を、郵送または直接、徳島市役所3階子育て支援課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[支給手続]
[申請方法(必要な人のみ)]
令和6年2月29日(木曜日)(消印有効)までに、申請に必要な書類を、郵送または直接、徳島市役所1階国際親善コーナー専用窓口へ
注記:郵送の場合、子育て支援課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
申請書類など、詳しくは徳島市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]
給付金コールセンター(電話番号:088-676-3869 平日午前8時30分から午後5時まで)
子育て支援課(電話番号:088-621-5194 FAX:088-655-0380)
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ)ととくしま植物園で写生大会を開催。園内の動植物や風景を描いた作品を募集します。
[写生大会・募集期間]
6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)
[対象]中学生以下
[応募方法]作品の裏面に応募票(とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ)ホームページからダウンロード可)を貼り付け、とくしま動物園券売受付に提出
[作品展示]審査の上、入賞作品はとくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ)内の動物園センターに展示するほか、徳島市ホームページにも掲載
詳しくは、徳島市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ) 電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)
2023阿波おどりを8月12日(土曜日)から8月15日(火曜日)までの4日間開催します(8月11日(祝日)は前夜祭)。
徳島の伝統文化である「阿波おどり」を次世代に、そして未来へつなぎ、持続可能な阿波おどりを創り上げるため、広告協賛などを募集(法人のみ)しています。
広告協賛にあたっては、複数の協賛メニューをご用意していますので、数多くの応援をお待ちしています。
申し込み方法など、詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
徳島市の阿波おどりの情報発信および国内外から多くの人が阿波おどりに足を運んでもらうため、阿波おどり公式ウェブサイトを開設しています。観覧チケットの販売方法など2023阿波おどりに関する情報を随時発信します。
[URL]https://www.awaodorimirai.com
[問い合わせ先]阿波おどり未来へつなぐ実行委員会事務局
(電話番号:088-678-5181 FAX:088-621-5457 注記:6月1日(木曜日)以降はFAX:088-678-5477)
徳島市では、市民の皆さんに環境問題への関心と理解を深めてもらうことを目的に、「徳島市民環境週間」を定めています。皆さんもこの機会に環境問題について考えてみませんか。
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ)で環境イベントを開催。とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ)内に設置されたパネルを回ってシールを集めた人に記念品をプレゼント(先着100組)。
[とき]6月3日(土曜日)午前10時から午後3時まで
徳島の平均気温は長期的には100年あたり1.5度上昇しており、地球温暖化は身近な問題となっています。
そこで、気温の上昇を実感し、地球温暖化について身近に考えてもらうため、気象庁が発表(はっぴょう)する7月1日から8月31日の徳島市(観測地点:徳島市大和町)の最高気温を予想してみませんか(応募は1人1回)。正解した人の中から抽選で10人にエコグッズをプレゼント。
[申し込み方法]6月30日(金曜日)までに、はがきまたはメールで、夏の予想最高気温(小数点以下第1位まで記入)、住所、名前、電話番号、暑い夏を乗り切る我が家のひと工夫を書いて、環境保全課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
注記:6月3日(土曜日)のイベント「親子で楽しもう!! エコeco(えこ)シールラリー」参加時にも受け付けます。
さまざまな事業者が効果的・効率的・継続的に環境に配慮した取り組みを進めていただけるよう、エコアクション21認証取得を目指す事業者を支援するための無料セミナー(全5回)を7月から11月に開催します。
(注記)エコアクション21とは、事業活動の中で二酸化炭素や廃棄物の排出削減など環境への取り組みを進めるための手順を定めた中小事業者向けの環境経営システム。システム認証を取得することで、経費の削減や生産性の向上も期待でき、金融機関などからの優遇措置も受けられる場合があります。
セミナーの受講を希望される事業者を対象に事前説明会を開催します。
[とき]6月7日(水曜日)午後2時から午後4時まで
[ところ]徳島市役所5階501会議室
[申し込み方法]6月5日(月曜日)までに電話で、環境保全課へ
詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]環境保全課(電話番号:088-621-5213 FAX:088-621-5210)
「令和5年春開始接種」を開始しています。
[対象者]前回接種から3カ月以上経過した
送付接種券回数=3回目から6回目、前回接種日=令和5年2月20日まで、発送予定日=5月17日(水曜日)
送付接種券回数=3回目から6回目、前回接種日=令和5年2月28日まで、発送予定日=5月29日(月曜日)
送付接種券回数=4回目・5回目、前回接種日=令和4年10月31日まで、発送予定日=5月17日(水曜日)
送付接種券回数=6回目、前回接種日=令和5年2月20日まで、発送予定日=5月17日(水曜日)
送付接種券回数=6回目、前回接種日=令和5年2月28日まで、発送予定日=5月29日(月曜日)
今回対象ではない一部の人にも接種券が届く場合があります。接種券は、9月以降に開始予定の「令和5年秋開始接種」で使用できますので、大切に保管ください。
[申し込み方法]医療機関へ直接申し込み 注記:インターネット・コールセンターは6回目接種のみ予約可。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:088-621-5495)
徳島県版マイナポイントおよび一部キャッシュレス決済サービスの申し込みが5月末に終了します。それに伴い、5月下旬は窓口の混雑が予想されます。
キャッシュレス決済の種類によっては6月から9月の受け取りであっても国のマイナポイントを受け取ることは可能ですので、事前に終了期限をご確認の上、余裕をもってご来庁ください。
[問い合わせ先]住民課(電話番号:088-621-5086・088-621-5088 FAX:088-655-8246)
農業に関する悩みや疑問などについて、農業委員や推進委員が各地区で情報提供やアドバイスを行います。注記:予約不要
[対象者]実施地区に居住または地区の農地を活用したい農業者
地区相談会以外に農業委員会事務局でも随時相談を受け付けています。
詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5394 FAX:088-621-5196)
口座振替が利用できるのは(1)固定資産税(2)市・県民税(公的年金・給与からの天引き分を除く)(3)軽自動車税種別割(同一名義分は全て対象)(4)国民健康保険料(5)後期高齢者医療保険料(6)徳島市営住宅使用料(7)水道料金などです。
[申し込み方法]預貯金通帳とその印鑑、令和5年度分の納税(納入)通知書を持って、振替を希望する口座のある取扱金融機関(通知書に記載)の窓口で手続きをしてください 注記:水道料金は水道使用水量・料金等のお知らせ票など、お客様番号の分かるものが必要です。
[問い合わせ先](1)(2)(3)納税課(電話番号:088-621-5079 FAX:088-621-5081)、(4)(5)保険年金課(電話番号:088-621-5384 FAX:088-655-9286)、(6)住宅課(電話番号:088-621-5286 FAX:088-621-5273)(7)上下水道局お客さまセンター(電話番号:088-623-1187 FAX:088-602-7508)
6月に発送する令和5年度市民税・県民税 税額決定・納税通知書は、新しいデザインのもので送付します。
なお、給与から特別徴収(天引き)される人は、個人ごとにシール加工した通知書を5月中旬頃に事業所経由で送付します。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063、088-621-5064、088-621-5065 FAX:088-621-5456)
子育て支援の一環として、就学前の子どもとその保護者に市立幼稚園を開放しています。気軽にご利用ください。
詳細は、各市立幼稚園へお問い合わせください。
[問い合わせ先]子ども保育課(電話番号:088-621-5193 FAX:088-621-5036)
一般道路に面し、大地震で倒壊するおそれがあるブロック塀などの撤去費用やフェンスなどへの改修費用を補助します。
[補助金額]
[問い合わせ先]建築指導課(電話番号:088-621-5272 FAX:088-621-5273)
5月下旬から令和6年3月下旬まで、市内全域で漏水調査を行います。
道路などに埋設している配水管(上水道)および各戸の水道メーターまでの給水管(上水道)の水漏れを無料で調査します。
皆さんの敷地内に入って調査をさせていただきます。ご不在でも水道メーター付近で調査を行う場合がありますので、ご協力をお願いします。
[問い合わせ先]上下水道局水道維持課(電話番号:088-623-1291 FAX:088-623-1349)
[対象者]次のいずれかに該当する場合
[申し込み方法]6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)に登記簿の全部事項証明書・位置図・事業計画書・現況写真などを持って、徳島市役所3階農林水産課へ
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5246 FAX:088-621-5196)
戦没者の霊を慰め、平和への思いを新たにします。関係者はご出席ください。
[日時]5月23日(火曜日)午後1時30分から午後3時まで(受け付けは午後0時45分から)
[場所]あわぎんホール
[問い合わせ先]健康福祉政策課(電話番号:088-621-5562 FAX:088-655-6560)
活力と魅力ある地域振興や雇用促進につながる民間事業活動に対し、設備投資に必要な資金の35パーセントまでを無利子で融資します(貸付限度額は2億円)。
[対象者]
[問い合わせ先]企画政策課(電話番号:088-621-5085 FAX:088-624-0164)
県産材の活用および木質化(もくしつか)を促進するため、徳島市内の店舗などの木質化に係る経費の一部を補助します。
[対象者]市内に新たに店舗などを開設または既存店舗を改修する、テナント事業者や物件所有者
[補助金額]補助対象経費の2分の1(上限100万円)
[申し込み方法]令和6年1月31日(水曜日)まで
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5245 FAX:088-621-5196)
ポリテクセンター徳島では再就職を希望される求職者などを対象に、さまざまな職業訓練を開講しています。
現在、7月開講コースの受講生を6月1日(木曜日)まで募集しています。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]ポリテクセンター徳島(電話番号:088-654-5102)
5月20日(土曜日)から6月30日(金曜日)まで、林野庁や徳島県東部農林水産局と共に、山地災害危険地区の周知やパトロール、山地災害に備える活動を行います。
山地災害が発生した場合や、森林に異変を感じたら、速やかに連絡をお願いします。
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5245 FAX:088-621-5196)、徳島県東部農林水産局(電話番号:088-626-8592)
環境再生保全機構(ERCA(えるか))と環境化学物質3学会の共催で、公開シンポジウムを開催。マイクロプラスチックが、生態系に与える影響などの問題について一緒に考えてみませんか。
[日時]5月29日(月曜日)午後1時から午後4時05分まで
[場所]あわぎんホール
[問い合わせ先]環境保全課(電話番号:088-621-5213 FAX:088-621-5210)
5月20日(土曜日)に運賃を改定し、普通運賃・定期運賃・特急料金などを値上げします。5月19日(金曜日)までに購入されたきっぷ(乗車券・特急券)・定期券などは改定後も有効期間まで利用できます。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]JR四国電話案内センター(電話番号:088-0570-00-4592)
納期限は5月31日(水曜日)
品名(保有年数)
[申し込み方法]5月22日(月曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階 電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ
5月25日(木曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。
令和5年9月1日採用の薬剤師を募集します。
[試験日]6月25日(日曜日)
[採用予定人数]1人程度
[申し込み方法]
[問い合わせ先]徳島市民病院総務管理課(電話番号:088-622-9323 FAX:088-622-5313)
[業務内容]小学校・中学校での学校給食調理補助
[給与(月額)]15万2,131円から17万2,422円 注記:地域手当含む。諸手当あり。
[募集人数]3人程度
[問い合わせ先]体育保健給食課(〒770-8571 徳島市幸町2-5 電話番号:088-621-5416 FAX:088-655-0172)
[業務内容]徳島市民病院での看護業務、助産業務、診療補助業務
[給与(月額)]
[募集人数]各3人程度
[問い合わせ先]徳島市民病院総務管理課(〒770-0812 徳島市北常三島町2-34 電話番号:088-622-9323 FAX:088-622-5313)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[任用期間]令和6年3月31日まで
[申し込み方法]所定の申込書(各ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送または直接、担当課へ
徳島市健康づくり計画及び自殺対策計画を策定するにあたり、広く市民の皆さんの意見を求めるための市民会議の委員を募集します。
[申し込み方法]6月2日(金曜日)(必着)まで
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)
歴史や文化を感じる徳島市内の風景写真を随時募集しています。応募作品は考古資料館で展示します。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)
「徳島駅前から新町橋2丁目の交差点」と「佐古大橋から徳島本町交差点」の植樹帯や花壇を花いっぱいにしましょう
[とき]5月20日(土曜日)午前8時から(受け付けは午前7時30分から)
[ところ]藍場浜公園(集合場所)
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)
父の日のプレゼントにも最適な、世界で一つだけのオリジナル藍染めハンカチを作ろう!参加費は800円
[とき]5月21日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[ところ]徳島新鮮なっとく市内(徳島市東沖洲2丁目沖洲マリンターミナル西)
[申し込み・問い合わせ先]徳島新鮮なっとく市(電話番号:088-676-2266)
農産物や海産物、特産加工品、そう菜などを販売
[とき]5月21日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[ところ]新町川・阿波製紙水際公園
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:090-2894-8309)
音楽演奏とともに川を楽しみましょう
[とき]5月26日(金曜日)午後6時から
[ところ]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)
テーマは「アイスGP(ぐらんぷり)!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市。
[とき]5月28日(日曜日)午前9時から午後2時まで
[ところ]しんまちボードウオーク周辺
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)
2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの40店舗が軒を連ねます。
[とき]5月28日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[ところ]
[申し込み・問い合わせ先]PONT NEUF project(ぽんぬふぷろじぇくと)(電話番号:090-6284-1439)
昔話などの物語を子どもたちに語る技術を、実演を通して学ぶ。
[日時]6月8日(木曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
[対象者]ストーリーテリングに興味・関心がある人
[定員]5人
[あらすじ]1940年、神戸で貿易会社を営む優作は赴いた満州で恐ろしい国家機密を知る。正義のため、世に国家機密を知らしめようとする優作と彼を支えた妻、聡子の物語。
[日時]6月25日(日曜日)午後4時から午後6時20分まで
[定員]15人
大人も楽しめる、心に残るいい話や、「面白い!驚いた!ハラハラする!」と子どもに人気のお話などを語る。
[日時]6月29日(木曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
[定員]20人
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)
外国人の先生による英語の絵本の読み聞かせや歌、ゲームなど。
[日時]5月21日(日曜日)午前10時から午前10時50分まで
[場所]ふれあい健康館2階和室
[対象者]小学生以下(幼児は保護者同伴)
[問い合わせ先]徳島市国際交流協会(電話番号:088-622-6066 FAX:088-624-3169)
県内の保育事業者による就職相談や、保育施設の魅力紹介など
[日時]5月27日(土曜日)午前9時から午後1時まで
[場所]徳島グランヴィリオホテル
[問い合わせ先]徳島県保育士・保育所支援センター(電話番号:088-625-2040)
弥生時代の布づくりに挑戦。毛糸を使用してコースターを織る。
[日時]6月11日(日曜日)午後1時から午後4時まで
[対象者]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]30人(先着)
阿波国分寺跡出土の瓦を観察し、プロカメラマンと撮影。
[日時]7月2日(日曜日)午前10時から正午まで
[対象者]中学生以上
[定員]15人(先着)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)
[日時]下表のとおり
開催日=5月20日(土曜日)、対戦チーム=福岡ソフトバンクホークス
開催日=5月21日(日曜日)、対戦チーム=福岡ソフトバンクホークス
開催日=5月22日(月曜日)、対戦チーム=福岡ソフトバンクホークス
開催日=5月25日(木曜日)、対戦チーム=愛媛マンダリンパイレーツ
開催日=5月26日(金曜日)、対戦チーム=高知ファイティングドッグス
開催日=5月31日(水曜日)、対戦チーム=福岡ソフトバンクホークス
開催日=6月1日(木曜日)、対戦チーム=福岡ソフトバンクホークス
試合開始時間は各日午後6時から
[場所]むつみスタジアム
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)
[日時]下表のとおり
開催日時=5月17日(水曜日)午後7時から、対戦チーム=ツエーゲン金沢
開催日時=5月28日(日曜日)午後2時から、対戦チーム=FC(えふしー)町田ゼルビア
開催日時=6月11日(日曜日)午後4時から、対戦チーム=栃木SC(えすしー)
[場所]鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)
開催種目はカローリング。申し込み不要。直接会場へ。
注記:今月はペタンクの開催はありません。
[日時]5月27日(土曜日)午前9時から正午まで
[場所]内町小学校体育館
[対象者]市民
[準備物]体育館シューズ
参加する際は、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)
[日時]6月12日(月曜日)から10月7日(土曜日)まで
[対象者]18歳以上
開催日程や参加費など、詳細はお問い合わせください。
ガラス製のフォトフレームにカラフルな色ガラスタイルを貼り付けて、オリジナルのフォトフレームを制作。
[費用]2,200円
[申し込み方法]電話で徳島ガラススタジオへ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
詳細は徳島ガラススタジオホームページをご覧ください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)
開催中のスポーツ教室と文化講座の空き教室の受講生を募集します。教材の不要なコースは、1人1回500円でお試し受講ができます。なお、とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)教室と西の丸テニス教室を受講する人で、駐車場を利用する場合は別途駐車料金が必要です。
[申し込み方法]徳島市体育振興公社ホームページからお申し込みいただくか、電話で徳島市体育振興公社へ
詳細は徳島市体育振興公社ホームページをご覧ください。
[問い合わせ先]徳島市体育振興公社(電話番号:088-654-5188 FAX:088-652-9383)
布ぞうりを作ろう(全3回)
[日時]6月2日(金曜日)・6月9日(金曜日)・6月16日(金曜日)
各日午前10時から正午まで
[定員]15人
[受講料]2,300円
やさしい紅茶
[日時]6月4日(日曜日)
(1)午前10時から正午まで
(2)午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]各10人
[受講料]1,600円
ベビーとママのファーストサイン(全4回)
[日時]6月13日・6月27日 7月11日・7月25日
各火曜日午後1時から午後2時15分まで
[定員]15組
[受講料]4,400円
ポーセラーツでおしゃれな食器作り
[日時]6月17日(土曜日)午前10時から正午まで
[定員]20人
[受講料]2,600円
父の日に似顔絵クッキーを作ろう
[日時]6月17日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
[定員]20組
[受講料]1,300円
コーヒーの淹れ方とコーヒー豆のクッキー作り
[日時]6月18日(日曜日)
(1)午前10時から午前11時30分まで
(2)午後1時30分から午後3時まで
[定員]各10人
[受講料]1,600円
注記:受講料は材料費込み。
[申し込み方法]講座開催10日前までに、電子申請または、はがきに〈住所/名前/性別/年齢/電話番号/希望の講座名〉を記入し、ふれあい健康館(〒770-8053 徳島市沖浜東2-16)へ
パワーポイントでスマホやデジカメで撮影した写真をプリクラ風に加工。
[日時]6月27日(火曜日)午後1時から午後3時まで
[対象者]パソコンの基本操作が可能な人
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円
[申し込み方法]6月17日(土曜日)までに、電子申請または電話でふれあい健康館へ
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189)
観葉植物を植えよう
[日時]6月17日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
[費用]3,000円
ひまわりを使ったアレンジメント
[日時]6月20日(火曜日)午前10時から正午まで
[費用]3,000円
昆虫と親しくなろうバッタをみつけてみよう!
[日時]6月25日(日曜日)午後1時から午後3時30分まで
[費用]200円
キャンドルアレンジメント
[日時]6月27日(火曜日)午前10時から正午まで
[費用]3,500円
[対象者]市内在住・在勤・在学の人
[定員]各10人(抽選)
[申し込み方法]5月25日(木曜日)(消印有効)までに、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名/住所/名前/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)
徳島市では健康づくりのお手伝いとして、さまざまな健康づくり事業を実施しています。
今年度のスケジュールなどは徳島市ホームページからご確認いただけますので、ぜひご参加ください。
注記:費用は無料ですが、事前に予約や申し込みが必要です。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)
自己血糖測定、健康相談、栄養相談など。
[日時]6月28日(水曜日)午後0時30分から午後2時まで(1人30分程度)
[場所]ふれあい健康館
[対象者]健診を受ける機会のない20歳から39歳の市民
[申し込み方法]電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)
普段から歯のケアを心掛けてもらうため、歯周病検査、口腔内観察や、観察結果に応じた歯の健康相談を期間内1回のみ無料で実施します。
[日時]6月1日(木曜日)から7月15日(土曜日)まで
[場所]徳島市歯科医師会会員の歯科医院(受診の際は受診したい歯科医院へ直接電話予約し、徳島市国民健康保険被保険者証をお持ちください)
[対象者]受診日に徳島市国民健康保険に加入している人(0歳から74歳の人)
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)
本年度の二種混合の対象となる小学6年生(平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれ)に予診票を送付します。乳幼児期に接種した三種混合予防接種の第2期としての追加接種となります。
接種は1回で、接種できるのは11歳以上13歳未満です(無料)。
本年度の日本脳炎2期の対象となる小学4年生(平成25年4月2日から平成26年4月1日生まれ)に予診票を送付します。接種は1回で、接種できるのは9歳以上13歳未満です(無料)。
麻しん・風しん混合予防接種は1期(1歳から2歳の誕生日の前日まで)と2期(小学校入学前の1
年間)の2回です。
本年度の2期の対象は、平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれの人で、接種期限は令和6年3月31日までです。注記:麻しん・風しんの両方にかかったことがある人は対象にはなりません。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)
妊娠中の食事の目安量やバランス、食事の振り返り、生活リズムなどを学ぶ。
[日時]6月23日(金曜日)、8月25日(金曜日)各日午前10時から午前11時まで
注記:妊婦1人につき1日のみ。
[場所]ふれあい健康館2階母子保健ルーム
[対象者]妊婦とその家族
[定員]10組(先着)
[申し込み方法]電話で子ども健康課へ
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)
糖尿病などの生活習慣病を予防するため、保健師、管理栄養士、健康運動指導士が地域に出向いて健康教室を開催します。
[日時]原則、平日午前10時から午後3時まで(1講座あたり30分から1時間程度)
[場所]市内(会場の確保は依頼者側でお願いします)
[対象者]市内在住・在勤・在学の5人以上のグループ
[申し込み方法]講座開催希望日の1カ月前までに、電話または直接、健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)
フレイル(加齢に伴い心身の機能が低下した状態)について、フレイルサポーターによるチェック会を開催。
[日時]5月31日(水曜日)午前9時30分から午前11時まで
[場所]ふれあい健康館1階ホール
[対象者]要介護、要支援認定を受けていない65歳以上の徳島市民
[定員]10人(先着)
[申し込み方法]5月16日(火曜日)から5月24日(水曜日)までに、電話またはファクスで徳島市地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423 FAX:088-624-6675)へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)
[日程]金曜日 午後1時30分
[定員]5人
[日程]火曜日 午後3時
[定員]2人
[日程]水曜日 午前10時
[定員]3人
[日程]水曜日 午後3時
[定員]3人
[日程]木曜日 午前10時
[定員]3人
7月から3カ月間毎週実施。送迎は1回300円。
[対象者]65歳以上の徳島市民で、次のいずれかに該当する人
[申し込み方法]電話で地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423)へ。申し込み受け付け後、地域包括支援センターの職員が訪問し手続きのお手伝いをします。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)
燃やせるごみの中には資源物である紙ごみが多く含まれています。
そこで、徳島市ではごみの分別意識を高め、ごみの減量化を図るため、燃やせるごみの名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更します。
ごみ収集日程表などの表記は読み替え、燃やせるごみの分別にご協力をお願いします。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)
親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。
詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。
[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)
[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)
徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。
さわやか窓口相談室(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128
注記:弁護士相談は事前予約が必要です。電話または来庁にてご予約ください。
注記:行政相談委員相談6月21日(水曜日)午後1時から午後3時にふれあい健康館でも実施。
注記:いずれの相談も祝日は休みます。
男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612
注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約
人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758
消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365
健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560
相談時間は1人30分程度。
注記:相談時間は1人30分程度。
徳島市中心部のイベント「とくしまマルシェ」や「PONT NEUF MARKET(ぽん ぬふ まーけっと)」などの開催日である毎月最終日曜日に合わせて、ひょうたん島周遊船(両国からマリンピア沖洲間)の運航を実施しています。
各乗り場周辺の散策や、ショッピングなどの移動手段として、ぜひ周遊船をご利用ください。
[運航ルート]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前桟橋(両国)・県庁前桟橋・万代中央ふ頭桟橋・南末広桟橋・マリンピア沖洲桟橋の5カ所
[運航時間]午前10時(両国発)から午後3時まで(両国着)
[乗降場所]各桟橋(5カ所)
[運航便数]5便(5往復)
[乗船料(保険料含む)]片道400円または500円(小学生以下半額)
発着時刻など、詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]都市建設政策課(電話番号:088-621-5270 FAX:088-621-5273)
水道週間は、水道についての理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図るとともに、水道事業のさらなる発展のために毎年全国で実施されています。
徳島市では、この水道週間に合わせて水道施設見学会を開催します(申し込み不要、参加費は無料)。
水道について、一緒に学んでみませんか。
[とき]6月4日(日曜日)午前10時から午後3時まで 注記:小雨決行
[ところ]第十浄水場(名西(みょうざい)郡石井町(いしいちょう)藍畑(あいはた))
[内容]
詳しくはお問い合わせください。
[問い合わせ先]上下水道局経営企画課(電話番号:088-623-1962 FAX:088-623-1175)
5月19日から開催される「G7(じーせぶん)広島サミット」の最終日に、広島市より託される「ヒロシマ被爆アオギリ2世」を、とくしま動物園内に植樹する平和祈念植樹セレモニーを開催します。
[とき]5月21日(日曜日)午後2時から
[ところ]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(すてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ) ピクニック広場(ビオトープ横)
広島市の平和記念公園には、2本のアオギリの木があります。元は広島逓信局(現日本郵政グループ広島ビル)の中庭に4本生育していましたが、昭和20年8月6日、原爆投下により被爆。
熱線と爆風を受け、4本のうち1本は焼失したものの、残り3本は奇跡的に翌年の春に芽を出し、その姿は人々に生きる勇気を与えました。
現在1本は枯れていますが、残る2本から取れた種子や苗は、「ヒロシマ被爆アオギリ2世」として全世界へ配布されています。
とくしま動物園では昨年8月15日の終戦記念日に、3頭のライオンの赤ちゃんが誕生しました。名前は一般公募より選ばれ、その中でも「平和」の意味を持つ「モエル(ウクライナ語)」、「アマニ(スワヒリ語)」、「パーチェ(イタリア語)」の名前が採用されています。
平和への願いを込めたセレモニーに、ぜひお越しください。
[問い合わせ先]
鎧兜や着物などの時代衣装を着用して中心市街地を巡るイベントを開催。見物客に見送られて徳島城博物館を出発し、徳島駅前やアミコビル周辺を練り歩きました。
この春採用された新人職員を対象に伝統の阿波おどり演習を実施。有名連所属の先輩職員による熱い指導を受け、楽しみながらも懸命に取り組む姿を見せました。
食と文化を楽しむ春の祭典「はな・はる・フェスタ2023」を4月15日と4月16日の2日間開催。阿波おどりやステージイベントで盛り上がり、大勢の人でにぎわいました。
とくしま植物園で、緑化(りょくか)啓発イベント「花と緑の広場」を開催。快晴のなか花苗の展示即売や庭園コンクールなどが行われ、花や緑とのふれあいを楽しみました。
広報広聴課
〒770-8571
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)
電話:088-621-5091
ファクス:088-655-9990