市民税・県民税の申告について
最終更新日:2025年1月8日
申告会場は、令和7年2月17日(月曜)から令和7年3月17日(月曜)までの期間に開設します。
令和7年度 市民税・県民税の申告について
令和7年度市民税・県民税の申告を1月下旬より受付します。令和6年中の所得に対する申告です。
このうち、令和7年2月17日(月曜)から令和7年3月17日(月曜)までの間は、通常の窓口に代わり申告会場を開設します。
申告会場での申告を希望される場合は、事前の申告予約が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
申告書を提出する必要がある方
給与所得または公的年金等所得以外の所得(営業等所得、農業所得、不動産所得、配当所得、雑所得、一時所得 など)があった方。ただし、所得税の確定申告をする方は、原則として提出不要です。
所得が給与・公的年金等のみである方についても、給与または公的年金等の支払者が徳島市に給与または公的年金等の支払があったことの報告書(給与支払報告書・公的年金等支払報告書)を提出していない場合には、申告をお願いすることがあります。
申告に必要なもの
○本人確認書類(運転免許証、健康保険証、資格確認書等)
○マイナンバーを確認できる書類(マイナンバーカード等)
○令和6年中の収入や必要経費などがわかるもの
・給与所得の源泉徴収票(源泉徴収票がない場合は、給与明細書、支払証明書 など)
・公的年金等の源泉徴収票
○各種控除を受ける場合は、令和6年中に支払ったことがわかる領収書または証明書など
[社会保険料控除]
国民健康保険料や介護保険料等の領収書または控除証明書など
[生命保険料控除または地震保険料控除]
保険会社等が発行する控除証明書
[医療費控除]
医療費控除の明細書(PDF形式:3,320KB)または医療費通知書など
(注)領収書のみでは控除は受けられません
[障害者控除]
障害者手帳または証明書
[勤労学生控除]
学生証または在学証明書
[寄附金税額控除]
寄附先の団体などから交付された寄附金の受領証など
[扶養控除]
非居住者を扶養控除に追加する場合、その者への送金関係書類など
申告書の提出方法
「令和7年度 市民税・県民税申告の手引」をご覧の上、「令和7年度 市民税・県民税申告書」に必要事項を記入し、必要書類を添えて、できる限り郵送で申告してください。
申告会場開設期間以外は窓口でも受付しますが、申告会場開設期間中の申告は事前の申告予約が必要です。
申告会場開設期間以外は予約の必要はありませんが、混雑の状況によっては長時間お待ちいただくことがあります。
上記の申告書等はこちらからダウンロードしてください。
申告書等が必要な方には郵送しますので、市民税課(088-621-5063~5065)にご連絡ください。
収入がない方について
収入がない方でも税金以外の手続(公営住宅の家賃算定、就学援助、奨学金、児童扶養手当など)のために、収入がなくても申告をするよう求められることがあります。
所得課税証明書の交付を受けるためには、収入がなくても申告書を提出する必要があります。
お問い合わせ先
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
市民税課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館2階)
電話番号:088-621-5063・5064・5065・5066・5067
ファクス:088-621-5456
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。