広報とくしま テキスト版 2024年12月15日号
最終更新日:2024年12月15日
- 1面 冬は火災に要注意! -大切な家族の命を守るために、火災予防を徹底しましょう-
- 2面 『遠藤市長とくるま座トーク』を開催しました
- 2面 徳島ファミリー・サポート・センターをご利用ください
- 2面 年末年始の業務案内
- 3面 大掃除で出た資源物はエコステーションへ
- 3面 空き家の適正管理のお願い
- 3面 会計年度任用職員を募集
- 4面 掲示板 「おしらせ」
- 4・5面 譲ります・譲ってください
- 5面 掲示板「募集」
- 4・5・6面 掲示板「催し」
- 6面 掲示板「講座・教室」
- 6・7面 掲示板「健康」
- 7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(1月)」
- 7面 1月の無料相談
- 8面 年末年始のイベント
- 8面 子ども向けおすすめ図書をご紹介 Vol.20
- 8面 11月 シティ イベント トピックス
1面 冬は火災に要注意!-大切な家族の命を守るために、火災予防を徹底しましょう-
住宅防火!いのちを守る10のポイントを押さえよう!
4つの習慣
(1)たばこ:寝たばこは絶対にしない、させない
(2)ストーブ:ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
(3)こんろ:こんろを使うときは火のそばを離れない
(4)コンセント:コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
6つの対策
(1)出火防止:ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する
(2)早期覚知:住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
(3)延焼拡大防止:部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは、防炎品を使用する
(4)初期消火:火災を小さいうちに消すために、消火器などを設置し、使い方を確認しておく
(5)早期避難:お年寄りや身体の不自由な 人は、避難経路と避難方法 を常に確保し、備えておく
(6)地域の助け合い:防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う
参考:総務省消防庁公式ホームページ
年末年始に火災予防チェック!
新年に向けて多くの人が大掃除をするのではないでしょうか。大掃除は、家をきれいにするだけではなく、火災を防ぐことにもつながります。大掃除のついでに、火災の危険性があるものも一掃し、良い年末年始をお過ごしください。
大掃除で火災予防
キッチンの清掃
こんろの周り、グリル、換気扇の油汚れは、火災発生の原因となりやすいので、綺麗に掃除しましょう。
住宅用火災警報器の点検
住宅用火災警報器はこまめに点検し、10年を目安に交換しよう!
住宅用火災警報器は消防法・火災予防条例によりすべての住宅に設置が義務付けられています。住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあるため、とても危険です。
(1)ボタンを押すか、ひもを引いて確認
・おす! ピーピーピー 火事です
・ひく! 正常です
(2)設置年月や製造年月を確認
側面や裏面を確認
注記:警報音や記入場所は、メーカーや製品によって異なります。
年末の特別警戒を実施中!
年末を迎え、火災への警戒体制を強化するため、年末特別警戒を実施しています。12月26日(木曜日)からは、消防局や消防団による特別夜間警戒を実施します。
[期間]12月31日(火曜日)まで
[内容]
・火災などに対する警戒体制の強化
・消防車両などによる火災予防広報の実施
・渭北スポーツ少年団消防クラブ員による防火パトロールの実施 注記:今年は12月23日(月曜日)に実施。
[問い合わせ先]消防局総務課(電話番号:088-656-1191 FAX:088-656-1201)
2面 『遠藤市長とくるま座トーク』を開催しました
徳島市長が、徳島市政に関するさまざまな活動に取り組んでいる団体などに、直接話を聴き、寄せられた意見などを徳島市政に反映させる「遠藤市長とくるま座トーク」を11月19日に開催しました。
県内で防災・減災に取り組むメンバーを中心に結成され、阿波おどりを通して防災を身近に感じてもらう啓発活動を行っている「徳島ひなんくん連」の皆さんと、「防災と街づくり、人づくり」をテーマに、活発な意見交換を行いました。
参加者からは「子育て中の人たちに向けた防災教室を開催してはどうか」「近隣の人にも協力してもらい、商店街で防災について興味を持ってもらえるイベントを開催してはどうか」「初めて徳島市を訪れた人でも分かるような、避難場所を示すピクトグラムを掲示してはどうか」などの意見が出され、遠藤市長は「皆さんが日々活動している中での具体的な提案やアイデアをいただき、今後の徳島市政へ生かしていければと思います。」と話しました。
[問い合わせ先]広報広聴課(電話番号:088-621-5091 FAX:088-655-9990)
2面 徳島ファミリー・サポート・センターをご利用ください
徳島ファミリー・サポート・センターでは、子育ての「お手伝いをしてほしい人」(依頼会員)と「お手伝いをしたい人」(提供会員)の橋渡しを行っています。子育てのサポートを受けたい(したい)人は、ぜひご利用ください。注記:事前に登録が必要です。
[対象者]
- 依頼会員=0歳から小学校6年生までの子どもの子育ての応援を受けたい人
- 提供会員=子どもが好きで、子育ての応援ができる人 注記:24時間程度の講習の受講が必要となります。
[援助内容]子どもの預かりや送迎など
出張登録説明会を開催
[とき]12月19日(木曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
[ところ]
[持参物]本人確認ができるもの、印鑑(スタンプ印不可)
[申し込み方法]電話で徳島ファミリー・サポート・センターへ
詳しくは、お問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ファミリー・サポート・センター(電話番号:088-611-1551 FAX:088-611-3323)
2面 年末年始の業務案内
一般事務
休業期間は12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)までです。
注記:12月27日(金曜日)から1月6日(月曜日)までの出先機関、各施設の休みは次のとおりです。
- 上下水道局(緊急の工事には対応します)、徳島市民病院(外来・急患は診療します)
12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)まで休業
- ふれあい健康館、徳島ガラススタジオ、徳島市体育関係施設(1月2日は徳島市球技場で徳島
NEW YEAR サッカーフェスタ2025を開催します)、消費生活センター、産業支援交流センター9階
12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)まで休業
- 産業支援交流センター1階、シビックセンター
1月1日(祝日)は休業
- 男女共同参画センター
12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)まで休業、1月5日(日曜日)は休業
- はこらいふ図書館
1月1日(祝日)、1月2日(木曜日)は休業
- 子育て安心ステーション
12月28日(土曜日)から1月4日(土曜日)まで休業
- まちづくり協働プラザ、とくしま植物園緑の相談所(とくしま植物園(緑の相談所を除く)は入園自由)
12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)まで休業、1月6日(月曜日)は休業
- 親子ふれあいプラザ、考古資料館
12月28日(土曜日)から1月4日(土曜日)まで休業、1月6日(月曜日)は休業
- とくしま動物園
STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM
12月29日(日曜日)から1月1日(祝日)まで休業、1月6日(月曜日)は休業
- 徳島城博物館、旧徳島城
表御殿庭園 (1月4日は「二十歳 を祝う会」の案内状をお持ちの人を含む4人までのグループは入園いただけます)
12月28日(土曜日)から1月2日(木曜日)まで休業、1月4日(土曜日)、1月6日(月曜日)は休業
天狗久 資料館
12月29日(日曜日)から1月6日(月曜日)まで休業
- 阿波おどり会館(1月2日・1月3日は昼公演の時間が変更になります)
12月28日(土曜日)から1月1日(祝日)まで休業
- あわぎん眉山ロープウエイ
通常営業します(午前9時から午後5時30分まで、1月1日は午前6時から午後5時30分まで)
- 中央卸売市場(青果)
12月30日(月曜日)から1月4日(土曜日)まで休業
- 中央卸売市場(水産)
12月31日(火曜日)から1月4日(土曜日)まで休業
- 葬斎場
12月28日(土曜日)、1月1日(祝日)、1月2日(木曜日)は休業
住民票の交付など
[各種証明書のコンビニ交付]システムメンテナンスのため、12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)までは利用できません。12月27日(金曜日)までと1月6日(月曜日)からは平常どおり利用できます。
利用時間は、住民票・印鑑登録証明書=午前6時30分から午後11時まで、現在の戸籍・戸籍の附票=土曜日・日曜日・祝日以外午前9時から午後5時まで
[戸籍の届け出]徳島市役所当直室(本庁舎地下1階)で受け付けます。徳島市役所東側から簡易安全通路を通って、北側の夜間休日出入り口からお入りください。婚姻や養子縁組などの戸籍届の提出を予定している人は、できるだけ12月27日(金曜日)までに住民課・各支所の戸籍担当窓口でご相談ください。
[問い合わせ先]住民課
- 各種証明書のコンビニ交付=(電話番号:088-621-5140)
- 戸籍の届け出=(電話番号:088-621-5137 FAX:088-655-8246)
ごみ収集
[家庭ごみの収集]1月1日(祝日)から1月5日(日曜日)までは休みます。12月31日(火曜日)までと1月6日(月曜日)からは平常どおり収集します。
[ごみの一般持ち込み(有料・1,220円から)]12月30日(月曜日)の午前8時30分から午前11時までは持ち込み可。12月31日(火曜日)から1月5日(日曜日)までは休みます。
注記:浄化槽の清掃、し尿くみ取りも早めに業者へお申し込みください。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5217 FAX:088-621-5210)
市バス
12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)までは土曜日・日曜日・祝日ダイヤでの運行になります。
[問い合わせ先]交通局(電話番号:088-623-2154 FAX:088-623-8958)、徳島バス株式会社(電話番号:088-622-1811 FAX:088-623-9964)
救急診療
夜間休日急病診療所(徳島市沖浜東2・ふれあい健康館内 電話番号:088-622-3576)
診療時間は12月29日(日曜日)、12月31日(火曜日)から1月3日(金曜日)、1月5日(日曜日)午前9時から午後0時30分までと午後1時30分から午後5時まで、午後6時から午後10時30分まで。その他の日は午後7時30分から午後10時30分までです。注記:事前の電話連絡は不要です。
歯科休日救急等診療所(徳島市北田宮一・徳島県歯科医師会館内 電話番号:088-632-8511)
診療時間は、12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)、1月5日(日曜日)の各日午前9時から正午までです。注記:受付は午前11時30分までです。事前の電話連絡は不要です。
救急診療を利用する前に
例年患者数が多いために、待ち時間が長くなってしまう場合があります。救急診療を利用する前に、年末までに服用薬をできるだけ確保する、「徳島救急医療電話相談」や「徳島こども医療電話相談」を利用するなどにご協力をお願いします。
徳島救急医療電話相談
プッシュ回線の固定電話または携帯電話の場合は局番なしの#7119、その他の場合は電話番号:088-622-6530
徳島こども医療電話相談
プッシュ回線の固定電話または携帯電話の場合は局番なしの#8000、その他の場合は電話番号:088-621-2365
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[受付時間]月曜日から土曜日=午後6時から翌朝午前8時まで、日曜日・祝日・年末年始(12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)まで)=24時間対応
3面 大掃除で出た資源物はエコステーションへ
年末の大掃除で出た資源物は、次回の収集日を待たずに各エコステーションに持ち込むことができます。
現在、徳島市内に2カ所(徳島市が管理運営または認定している)エコステーションがありますが、各エコステーションで回収できる資源物の品目が異なります。詳しくは、徳島市ホームページをご確認の上、持ち込んでください。
徳島市エコステーション
[開設時間]
平日=午前10時から午後7時まで、土曜日・日曜日・祝日・12月30日(月曜日)および12月31日(火曜日)=午前10時から午後5時まで
注記:1月1日(祝日)から1月3日(金曜日)までは休み。
[ところ]徳島市城東町二丁目5-40
[駐車場]5台
[対象品目]スチール缶、アルミ缶、びん、ペットボトル、新聞紙・
徳島市認定田宮エコステーション
[開設時間]
午前10時から午後4時まで
注記:1月1日(祝日)から1月3日(金曜日)までは休み。
[ところ]徳島市南田宮四丁目8-10
[駐車場]5台
[対象品目]スチール缶、アルミ缶、ペットボトル、新聞紙・
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[注意点]家庭から出た資源物に限ります。対象品目以外は受け付けできません。缶・びん・ペットボトル・プラマークなどは、あらかじめ軽く水洗いしてください。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)
3面 空き家の適正管理のお願い
空き家を適正に管理する責任は、所有者またはその家を管理している人にあります。
適正に管理されず老朽化した空き家が原因で事故などが起こり、他人に損害を与えた場合、損害賠償などの管理責任を問われることになります。空き家を適正に管理するためには、日頃から定期的にその状態を点検し、補修などを行う必要があります。
適正な管理として、以下のようなご対応をお願いします。
敷地 外に草木が越境しないよう、適宜剪定を行う- 不審者の侵入や、ごみの不法投棄をされることがないよう、施錠などを行う
- 台風前後やハチの発生時期など、定期的に状況の確認をする
管理でお困りの方は
ご自身で空き家を定期的に管理することが困難な場合は、空き家の管理を代行するサービスを実施する機関である「とくしま回帰」住宅対策総合支援センターをご活用ください。また、徳島市と連携している空き家問題に対しての知識や経験を有する専門団体に相談することも可能です。
空き家の今後について早めのご決断を!
将来、空き家となる可能性のある住宅をお持ちの方は、今後その住宅をどうするか、ご親族などとご相談の上、早めに決めておくことをお勧めします。
[問い合わせ先]住宅課(電話番号:088-621-5288 FAX:088-621-5273)
3面 会計年度任用職員を募集
介護保険認定調査業務
[業務内容]
- 介護保険業務において対象者の心身の状況や環境などについて、全国的に統一された調査票に基づき面接調査し、調査結果の記録などを行う
- 対象者の家庭および施設などへの訪問(1日2件から4件)を自家用車または公用車で行う
[任用期間]随時から令和7年3月31日まで
[勤務時間]午前9時から午後4時まで
[募集人数]2人程度
[選考試験]随時、徳島市役所で面接
[受験資格]介護支援専門員資格を持つ人または介護支援専門員実務研修修了者で、かつ認定調査員研修修了者 注記:認定調査員研修を受講していない人は、採用後に研修を受講してもらいます。
[応募方法]申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、徳島市役所南館1階高齢介護課へ
ケースワーカー
[業務内容]生活保護に関すること、ケースワーカー業務(家庭訪問、保護費計算、訪問記録作成などの事務作業)、窓口・電話対応、その他関連業務など
[任用期間]随時から令和7年3月31日まで
[勤務時間]午前8時30分から午後5時まで
[募集人数]2人程度
[選考試験]随時、徳島市役所で面接
[受験資格]社会福祉主事任用資格、ケースワーカー業務または社会福祉関係業務(民間団体も含む)の実務経験、普通自動車免許(AT限定可)を持ち、パソコンの基本操作(文書作成、表計算など)ができる人
[応募方法]申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、徳島市役所南館2階生活福祉第一課へ
とくしま動物園飼育員(令和7年度)
[業務内容]動物の飼育や展示
[任用期間]4月1日から令和8年3月31日まで
[勤務時間]午前8時30分から午後5時まで
[募集人数]若干名
[選考試験]一次=小論文・書類選考、二次=2月9日(日曜日)午前10時15分からとくしま動物園で面接・小論文・実技
[受験資格]専門学校などで動物に関する専門課程を修了(令和7年3月までに修了見込みの人を含む)、または動物園で飼育展示に関して1年以上の実務経験がある人
[応募方法]1月7日(火曜日)(必着)までに申請書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、とくしま動物園へ
募集案内・申し込み方法など、詳しくはとくしま動物園ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]介護保険認定調査業務=高齢介護課(電話番号:088-621-5581 FAX:088-624-0961)、ケースワーカー=生活福祉第一課(電話番号:088-621-5181 FAX:088-623-3995)、とくしま動物園飼育員=とくしま動物園
4面 掲示板 「おしらせ」
申告期間中の市民税・県民税の申告相談は予約制です
市・県民税の申告相談は、窓口の混雑緩和のため、事前に電話での予約(先着順)が必要になります。
相談希望日の7開庁日前までに、連絡してください(申告期間は2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)各日午前9時から午後4時まで)。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063・088-621-5064・088-621-5065 FAX:088-621-5456)
源泉徴収票等に定額減税の項目が記載されます
令和6年分の給与について、所得税の定額減税(年調減税)が実施されることに伴い、事業主は、従業員の方の年末調整後、源泉徴収票と給与支払報告書の「摘要」欄に、「所得税減税控除済額」(減税した額)と、「控除外額」(減税しきれなかった額)の記載が義務付けられています。
記載の漏れや誤りがないよう、ご注意ください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063・088-621-5064・088-621-5065 FAX:088-621-5456)
給与支払報告書の提出を忘れずに
事業主は、パート・アルバイト・中途退職者・非常勤職員・役員などを含む全ての従業員の給与支払報告書を1月31日(金曜日)までに、従業員の1月1日現在の住所地の市区町村に提出する必要があります。
給与支払報告書は給与所得者にとって市・県民税の申告に代わる重要な資料となりますので、期限までに必ず提出してください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063・088-621-5064・088-621-5065 FAX:088-621-5456)
エルタックスで税額通知を受け取る事業主の人へ
給与支払報告書をエルタックスで提出する際、税額通知の受取方法は「書面」か「電子」のいずれかを選択する必要があります。書面と電子データの両方を受け取ることはできませんので、ご注意ください。なお、光ディスクまたは磁気ディスクで給与支払報告書を提出している事業所の通知書は、「書面のみ」となります。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5063・088-621-5064・088-621-5065 FAX:088-621-5456)
償却資産の申告を忘れずに
徳島市内に償却資産を持っている個人や法人は、1月31日(金曜日)までに必ず申告してください。申告が必要な償却資産は土地・家屋以外の事業用の有形固定資産です。
[問い合わせ先]資産税課(電話番号:088-621-5074 FAX:088-623-8115)
マイナンバー関連業務停止
12月22日(日曜日)の休日窓口は国のシステムメンテナンスのため、マイナンバーカードに関する全ての手続きができません。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
[問い合わせ先]住民課(電話番号:088-621-5134 FAX:088-655-8246)
住民票の写し等と印鑑登録証明書の様式が変わります
令和7年1月6日から、徳島市の住民記録システムを国の定める標準仕様に準拠したシステムに変更します。変更に伴い、住民票の写し等や印鑑登録証明書について、表記される内容および様式が変わります。
詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]住民課(電話番号:088-621-5140 FAX:088-655-8246)
成年後見制度の無料相談
成年後見制度とは、認知症・知的障害・精神障害などで、判断能力が不十分な人を法的に支援する制度です。制度の利用手続きなどに関する無料相談会を実施します。
弁護士相談 注記:要予約
[とき]1月8日(水曜日)、2月12日(水曜日)各日午後1時から午後4時まで
一般相談
[とき]午前8時30分から午後5時まで 注記:土曜日・日曜日・祝日を除く
[場所]成年後見支援センター(徳島市沖浜東)
[問い合わせ先]成年後見支援センター(電話番号:088-679-4100 FAX:088-625-4377)
建設業者などの業者登録を受け付け
徳島市が発注する建設工事について、競争入札参加資格審査申請を受け付けます。
[有効期限]令和7年6月1日から令和9年5月31日まで
[対象者]建設工事業者で競争入札に参加希望の人(徳島県と共同で受け付け)
[申し込み方法]1月10日(金曜日)から1月28日(火曜日)までに県提出書類は県窓口へ、徳島市提出書類は徳島市役所6階契約監理課へ 注記:申請書類などは徳島市ホームページからダウンロード可。 注記:県外建設工事業者のみ12月23日(月曜日)から申請可。[問い合わせ先]契約監理課(電話番号:088-621-5326 FAX:088-624-5563)
農地利用に関する地域計画協議の場を開催
将来の農地利用の姿を明確化した地域計画の策定について、地域で話し合う「協議の場」を15地区で開催します。
各地区の開催日時は、徳島市ホームページでご確認ください。
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5246 FAX:088-621-5196)
鉛製給水管の取り替え工事費を助成
[対象者]徳島市水道事業の給水区域内にある給水装置の所有者
[助成金額]対象工事費の3分の2
[上限額]
・道路掘削を伴う工事=20万円
・宅地内工事=6万円
詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]上下水道局水道整備課(電話番号:088-623-3972・088-623-1190 FAX:088-623-1665)
セルフスタンドでの給油にご注意ください
セルフスタンドではガソリンなどの危険物を取り扱うため、給油をする時は、以下のことにご注意ください。
- 給油時にはエジンを停止する
- 油種を必ず確認する
- 注ぎ足し給油をしない
- ライター・たばこ類の火気を使用しない――など
安全な給油を心掛けましょう。
[問い合わせ先]消防局予防課(電話番号:088-656-1193 FAX:088-656-1201)
職業訓練受講説明会
ポリテクセンター徳島では、再就職を希望される求職者などを対象に職業訓練を開講しています。
現在2月開講コースの受講生を1月6日(月曜日)まで募集しています。
[問い合わせ先]ポリテクセンター徳島(電話番号:088-654-5102)
ふれあい健康館休館日
1月13日(月曜日・祝日)は、施設の設備点検のため休館します。ただし、夜間休日急病診療所は利用できます。
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0190 FAX:088-657-0189)
おつかれさま 三代目ゴンドラ
1月12日(日曜日)をもって、あわぎん眉山ロープウエイの乗車ゴンドラがリニューアルのため運行を終了します。
引退記念として、12月25日(水曜日)から12月27日(金曜日)に往復乗車券でロープウエイを利用した人に、記念品をプレゼントします(各日先着150人)。
[乗車料]大人・中学生1,030円(往復)、小学生510円(往復)
なお、新しい四代目ゴンドラの運行開始は、3月30日(日曜日)の予定です。
[問い合わせ先]あわぎん眉山ロープウエイ(電話番号:088-652-3617)
路線バスの発車の優先にご協力を
バスなどの乗合自動車が停留所から発車するときは、発車の優先が道路交通法で定められています。安全安心なバスの運行のため、徳島市民の皆さんの、路線バスの優先発車へのご理解とご協力をお願いします。
また、バスが車線変更を行うときも、車線をお譲りいただくようご協力をお願いします。
[問い合わせ先]地域交通課(電話番号:088-621-5535 FAX:088-623-1066)、交通局営業課(電話番号:088-623-2154 FAX:088-623-8958)、徳島バス株式会社(電話番号:088-622-1811 FAX:088-623-9964)
12月は市・県民税の第4期分の納期月です
納期限は1月6日(月曜日)
4・5面 掲示板「譲ります・譲ってください」
譲ります
- ベビーカー(2年) 注記:B型
- 座卓(17年) 注記:1150×830ミリ
- 本棚(20年) 注記:900×400×1850ミリ
12月20日(金曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階(電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ
12月25日(水曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。
5面 掲示板「募集」
令和6年度徳島市職員採用試験追加募集
令和7年4月採用の徳島市職員採用試験(追加募集)を実施。
[試験区分・採用予定人員]
- 上級化学・上級化学(職務経験者)=各試験区分を合わせて1人程度
- 保健師=1人程度
[申し込み方法]徳島市ホームページから1月15日(水曜日)午後5時までにお申し込みください
受験資格など、詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]人事課(電話番号:088-621-5023 FAX:088-624-3125)
徳島市芸術祭「美術展」の出品作品
2月にシビックセンターで開催する美術展の作品を募集します。
[申し込み方法]12月20日(金曜日)から1月20日(月曜日)(必着)までに、所定の申込書(徳島市役所1階総合案内などでも配布)に必要事項を書いて、郵送または直接、シビックセンター3階事務室(〒770-0834 徳島市元町1-24)へ
[問い合わせ先]徳島市文化協会事務局(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)
徳島かんきつアカデミー
かんきつの栽培・流通などの知識や技術を学ぶ受講生を募集。
[申し込み方法]1月31日(金曜日)まで
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校(勝浦)(電話番号:0885-42-2545)
4・5・6面 掲示板「催し」
イベントニュース108 ひょうたん島川の駅連絡会
PONT NEUF MARKET
2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの30店舗が軒を連ねます
[日時]12月22日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]
- 東新町商店街50メートル
- 阿波銀行本店営業部あわぎんテラス
[申し込み・問い合わせ先]
水際コンサート
音楽演奏とともに川を楽しみましょう
[日時]12月27日(金曜日)午後6時から
[場所] 新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先] 新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)
とくしまマルシェ
とくしまマルシェ愛されて15年目突入!テーマは「年越し&味噌フェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[日時]12月29日(日曜日)午前9時から午後2時まで
[場所] しんまちボードウオーク周辺
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)
SunSun マーケット
「ウキウキ!スタンプラリー」
新しい年、親子でスタンプラリーに参加しましょう。
美味しいお店、クラフトのお店、ワークショップなどお楽しみがたくさんあるよ。
[日時]1月12日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]東新町アーケード
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:090-2894-8309)
ニュースポーツのつどい
開催種目はカローリングとペタンク、バウンスボール。申し込み不要。直接会場へ。
[日時]12月21日(土曜日)午前9時から正午まで
[場所]内町小学校体育館・運動場
[対象者]徳島市民
[準備物]体育館シューズ
参加する際は、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)
徳島ガンバロウズホームゲームスケジュール
12月に行われるホームゲームは次のとおりです。
[日時]
- 12月21日(土曜日)午後3時から
- 12月22日(日曜日)午後1時から
[場所]とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)
[対戦チーム]東京八王子ビートレインズ
チケット情報など、詳細は徳島ガンバロウズホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)
徳島城博物館 城博能
徳島城博物館能入門講座受講生による仕舞や謡を披露します。
[日時]12月21日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
[場所]徳島城博物館ラウンジ
[入館料]大人300円、高校生・大学生200円、小学生・中学生は無料
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)
川の駅にサンタがやってくる
イルミネーションで彩られたひょうたん島周遊船で、サンタクロースが川の駅・停留所候補地にやってきてプレゼントの配布を行います。 注記:各日、各桟橋100個。
[日時]12月24日(火曜日)・12月25日(水曜日)各日午後6時から午後8時頃まで
[場所]ひょうたん島一円(新町橋を除く)、県庁前、万代、南末広、マリンピア沖洲
[問い合わせ先]都市建設政策課(電話番号:088-621-5270 FAX:088-621-5273)
年末年始の青空市
年末の青空市は12月31日(火曜日)まで、年始は1月9日(木曜日)から行います。
[問い合わせ先]徳島市青空市の会(電話番号:088-655-8637)
とくしま植物園冬の催し物
イルミネーションの点灯や立体花壇など、冬のとくしま植物園は見どころがいっぱいです。
[日時]12月17日(火曜日)から3月31日(月曜日)まで
[展示内容]
- 色とりどりの花が植えられた立体花壇
- 巨大フォトフレーム型のイルミネーション
注記:午後5時から午後10時まで点灯。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)
徳島少年鑑別所・法務少年支援センター見学会
少年鑑別所や法務少年支援センターの業務説明、施設見学、処遇体験など。 注記:携帯電話、カメラなどの持ち込みはできません。
[日時]1月25日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
[場所]徳島少年鑑別所(徳島市助任本町5)
[定員]20人(先着)
[申し込み方法]1月22日(水曜日)までに、電話で徳島少年鑑別所へ
注記:受け付けは月曜日から金曜日午前8時45分から午後5時まで。
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島少年鑑別所(電話番号:088-652-5606(内線2))
恋の収穫祭いちごハウスでつかまえて
いちご狩りやゲームを通じた恋活イベントの参加者を募集します。
[日時]2月16日(日曜日)午後0時50分から午後4時30分まで
[場所]
[対象者]40歳位までの独身の方(男性は徳島市の農業従事者または農家の後継者)
[定員]男女各10人(抽選)
[費用]500円
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5394 FAX:088-621-5196)
考古資料館イベント
◆とくしま好古楽倶楽部「和凧をつくってみよう」
竹ひごと和紙で和凧をつくって飛ばしてみます。 注記:要申し込み。
[日時]1月12日(日曜日)午後1時から午後4時まで
[対象者]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]30人(先着)
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
◆考古資料解説会「銅鐸」
弥生時代の祭器である銅鐸について、徳島出土の資料を交えつつ解説します。
[日時]1月19日(日曜日)午前11時から正午まで
注記:午前11時に展示室入口集合。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)
アミコビルで行われる各種イベント
はこらいふ図書館
◆ストーリーテリング勉強会 注記:要申し込み
昔話などの物語を子どもたちに語る技術を、実演を通して学びましょう。
[日時]1月9日(木曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
[対象者]ストーリーテリングに興味・関心がある人
[定員]8人
◆楽しい絵本のお話このゆびと~まれ「かんさつ」 注記:申し込み不要
絵本の読み聞かせとともに、隠れた面白さやエピソードなどを、テーマに沿って楽しく紹介します。子どもと一緒に大人も絵本を楽しみましょう。
[日時]1月12日(日曜日)午前10時30分から午前11時まで
[対象者]どなたでも
[定員]40人
◆住友美代子の朗読会 注記:要申し込み
文学作品を声に出して表現し、作品を深く鑑賞する朗読会です。今回は『生誕100年瀬戸内寂聴物語』柏木康浩作の作品を朗読します。
[日時]1月19日(日曜日)午後2時から午後3時30分まで
[対象者]どなたでも
[定員]25人
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)
産業支援交流センター
◆藍染コサージュづくり
小さくカットした藍布を、つまみ細工を応用した方法で花びらのように組み立てます。オリジナルのパーツやウッドビーズなどで飾りつけをし、仕上げをしたら完成です。
[講師]
[日時]1月19日(日曜日)
- 午前11時から
- 午後1時30分から
注記:所要時間1時間半程度
[定員]各8人
[費用]2,500円(現金のみ)
◆ひな人形こけし作り
徳島県産ひのき製のこけしキットに、アクリル絵の具やペンを使って絵付けをし、布や紙などのパーツを貼って飾りつけ、男雛と女雛を作ります。敷板にちりめん布を貼り付けて屏風と合わせて飾れば完成です。
[講師]木工作家
株式会社
[日時]1月26日(日曜日)
- 午前11時から
- 午後1時30分から
注記:所要時間1時間程度。
[定員]各10人
[費用]2,000円(現金のみ)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話で産業支援交流センターへ
[問い合わせ先]産業支援交流センター01(電話番号・FAX:088-661-7124)
6面 掲示板「講座・教室」
バーナーで作るしずく型ペンダントトップ制作教室
バーナー技法の基本を学びながらしずく型のペンダントトップを作ります。
[日時]12月21日(土曜日)、1月12日(日曜日)各日午前9時30分から正午まで
[場所]徳島ガラススタジオ
[対象者]18歳以上の人
[定員]各日6人(先着)
[費用]1,520円(徳島市外在住の人は1,672円)、別途材料代1,650円
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)
認知症サポーター養成講座
認知症に関する基礎知識や認知症の人とその家族への支援などについて、地域包括支援センターの職員が分かりやすく解説。
[日時]1月15日(水曜日)午後2時から午後3時30分まで
[場所]徳島市医師会館(徳島市幸町3)
[申し込み方法]電話で地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423)へ
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)
とくしま植物園各教室
◆Flower Diaries
[日時]
- 1月18日(土曜日)=バスケットアレンジメント
- 1月28日(火曜日)=球根植物を使ったアレンジメント
- 2月4日(火曜日)=テーブルアレンジメント各日午前10時から正午まで
[定員]各20人(抽選)
[費用]各3,500円
◆サステイナブルキャンドル教室
ロスフラワーを使って、香るボタニカルキャンドルを作ろう。
[日時]1月26日(日曜日)午前10時から正午まで
[定員]10人(抽選)
[費用]3,000円
◆緑の相談員コース
苔玉を作ろう。
[日時]2月8日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
[定員]20人(抽選)
[費用]1,500円
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
[申し込み方法]12月25日(水曜日)(消印有効)まで
申し込み方法など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)
健康生きがいづくりアドバイザー資格講座
「健康生きがいづくりアドバイザー」は(一財)健康・生きがい開発財団の認定資格で、中高齢者の健康、福祉、生きがいづくり、社会参加などをお手伝いするものです。
[日時]1月25日(土曜日)・1月26日(日曜日)、2月1日(土曜日)
[場所]とくしま県民活動プラザ(徳島市東沖洲2)
[定員]10人
[費用]
- 養成講座=15,000円
- 認定研修=10,000円
- 登録・認定=10,000円(各税別)
[申し込み方法]12月31日(火曜日)までに徳島県健康生きがいづくりアドバイザー協議会へ
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県健康生きがいづくりアドバイザー協議会代表:栗尾(電話番号:090-4331-6573)
ふれあい健康館 各講座
◆屋内運動教室(1月から4月開講 全15回)
マイフィットネス
[曜日]火曜日・土曜日
[時間]午後2時から午後3時20分まで
[定員]20人
[受講料]12,500円
イブニングフィットネス
・下半身エクササイズでスリムアップ
[曜日]月曜日
[時間]午後7時30分から午後8時50分まで
[定員]20人
[受講料]12,500円
・いろいろエクササイズ
[曜日]火曜日
[時間]午後7時30分から午後8時50分まで
[定員]20人
[受講料]12,500円
・太らないためのからだづくり
[曜日]木曜日
[時間]午後7時30分から午後8時50分まで
[定員]20人
[受講料]12,500円
イブニングフィットネスα
[曜日]金曜日
[時間]午後7時30分から午後8時50分まで
[定員]10人
[受講料]14,000円
ほぐして鍛える体幹(コア)フィットネス
[曜日]土曜日
[時間]午前10時から午前11時20分まで
[定員]20人
[受講料]12,500円
フィットネス60
[曜日]金曜日
[時間]午前11時から正午まで
[定員]フィットネス&アクアトレーニングと合わせて20人
[受講料]8,500円
フィットネス&アクアトレーニング
[曜日]金曜日
[時間]午前11時から午後0時50分まで
[定員]フィットネス60と合わせて20人
[受講料]18,500円
さらさら血液をめざすフィットネス
[曜日]水曜日
[時間]午前10時から午前11時20分まで
[定員]25人
[受講料]12,500円
腰痛・膝痛改善
[曜日]金曜日
[時間]午前10時から午前11時50分まで
[定員]25人
[受講料]18,500円
健脚回復と転倒予防
注記:概ね60歳以上の方対象
[曜日]木曜日
[時間]午後2時から午後3時20分まで
[定員]15人
[受講料]9,000円
からだスッキリ体操
注記:概ね60歳以上の方対象
[曜日]金曜日
[時間]午後2時から午後3時20分まで
[定員]15人
[受講料]9,000円
ステップ(1)水泳入門
注記:初心者対象
[曜日]水曜日
[時間]正午から午後0時50分まで
[定員]10人
[受講料]15,500円
ステップ(2)ゆっくり水泳
[曜日]火曜日
[時間]午前11時から午前11時50分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
ステップ(2)ゆっくり水泳(シニア)
[曜日]金曜日
[時間]午前10時から午前10時50分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
ステップ(2)ゆっくり水泳(週末)
[曜日]土曜日
[時間]正午から午後0時50分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
水中ウォーキング
・火曜日
[時間]午前10時から午前10時50分まで
・木曜日
[時間]正午から午後0時50分まで
・土曜日
[時間]午前11時から午前11時50分まで
[定員]各15人
[受講料]15,500円
サーキットアクアで脂肪燃焼!
[曜日]金曜日
[時間]午後7時40分から午後8時30分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
血流改善!ウォーキングアクア
[曜日]火曜日
[時間]正午から午後0時50分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
アクア体操
[曜日]水曜日
[時間]午前11時から午前11時50分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
ファンクショナル・アクア
[曜日]木曜日
[時間]午前10時から午前10時50分まで
[定員]15人
[受講料]15,500円
爽快!エアロビクスダンス(1)
[曜日]水曜日
[時間]午後0時50分から午後1時50分まで
[定員]20人
[受講料]13,500円
減量!エアロビクスダンス(2)
[曜日]木曜日
[時間]午後0時50分から午後1時50分まで
[定員]20人
[受講料]13,500円
減量!エアロビクスダンス(3)
[曜日]木曜日
[時間]午後6時20分から午後7時20分まで
[定員]20人
[受講料]13,500円
ゆがみ改善!ゆっくりピラティス
[曜日]木曜日
[時間]午後4時15分から午後5時15分まで
[定員]20人
[受講料]13,500円
yoga 入門~プラナヤマ呼吸法~
[曜日]金曜日
[時間]午後6時30分から午後7時20分まで
[定員]20人
[受講料]13,500円
はじめての太極拳
[曜日]金曜日
[時間]午前10時30分から正午まで
[定員]20人
[受講料]13,000円
ステップアップ太極拳 ~中級・上級~
[曜日]月曜日
[時間]午前10時10分から午前11時40分まで
[定員]20人
[受講料]13,000円
[申し込み方法]12月20日(金曜日)(必着)までに、電子申請、電話(電話番号:088-657-0187)または、はがきに〈住所/名前/性別/電話番号/生年月日/希望講座名〉を記入し、ふれあい健康館へ
◆コミカレ短期講座
ホームベーカリーで作る紅茶とゆずのパン
[開催日]1月6日(月曜日)
(1)午前10時から午後0時30分まで
(2)午後1時30分から午後4時まで
[定員]各12人
[受講料]2,400円
介護アロマテラピー入門(全3回)
[開催日]1月15日(水曜日)・2月19日(水曜日)、3月19日(水曜日)
各日午後7時から午後8時30分まで
[定員]15人
[受講料]2,700円
大人のコーヒー講座「基本編」
[開催日]1月19日(日曜日)
(1)午前10時から午前11時30分まで
(2)午後1時30分から午後3時まで
[定員]各15人
[受講料]1,800円
産後のための骨盤ケア(全3回)
[開催日]1月20日(月曜日)・27日(月曜日)、2月3日(月曜日)
(1)午前10時から午前11時まで
(2)午前11時30分から午後0時30分まで
[定員]各10組
[受講料]3,800円
手作りチョコパイ
[開催日]1月24日(金曜日)
午前10時から正午まで
[定員]20人
[受講料]2,600円
親子陶芸教室(全2回)
[開催日]1月26日(日曜日)、2月16日(日曜日)
午後1時30分から午後3時まで
[定員]20組
[受講料]2,700円
注記:受講料は材料費込み。
[申し込み方法]講座開始の10日前までに、電子申請、電話またははがきでふれあい健康館へ
◆ふれあいパソコン パワーポイントを使って作る「森の音楽隊」
パワーポイントを使って、動いて音が出る音楽隊を作成。
[日時]1月21日(火曜日)午後1時から午後3時まで(休憩あり)
[対象者]パソコンの基本操作が出来る人
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円 注記:材料費込み。
[申し込み方法]1月11日(土曜日)までに、電話でふれあい健康館へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189 〒770-8053 徳島市沖浜東2-16)
6・7面 掲示板「健康」
青空健康ウオーキング(第3期)
ウオーキングの正しい知識と自分に合った方法を徳島市体育振興公社指導員がサポートします。 注記:申し込み不要。
[日時][場所]
- 1月7日(火曜日)(以降の火曜日に不定期で開催)=徳島中央公園(とくぎんトモニアリーナ東側広場に午前10時集合)
- 1月9日(木曜日)(以降の木曜日に不定期で開催)=ワークスタッフ陸上競技場(正面入り口に午前10時集合)
注記:荒天の場合は午前9時に中止を決定。順延なし。
[対象者]医師から運動制限を受けていない徳島市民
[準備物]タオル、飲み物など
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)
高齢者への予防接種
重症化を防ぐため、各種予防接種を実施しています。
◆インフルエンザ予防接種
[日時]1月15日(水曜日)まで
[費用]1,600円(生活保護世帯は免除)
◆新型コロナワクチン予防接種
[日時]3月31日(月曜日)まで
[費用]4,000円(生活保護世帯は免除)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
対象となる人(昭和34年10月1日以前生まれ)には、9月末に予診票を送付しています。昭和34年10月2日から昭和35年1月15日(コロナワクチンは昭和35年3月31日)生まれの人は、誕生日以降に随時、送付します。なお、60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器などに重い病気のある人も対象となる場合があります。接種前に健康長寿課へお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5523 FAX:088-655-6560)
赤ちゃん・子どもの健康相談
◆赤ちゃん・子ども栄養相談
離乳食・偏食・小食・肥満など、お子さんの食事や栄養について悩みのある人に、管理栄養士が個別相談を実施。
[日時]1月24日(金曜日)、2月7日(金曜日)、3月7日(金曜日)
[対象者]0歳児から就学前の乳幼児とその保護者、妊娠期・授乳期の妊産婦
[準備物]母子健康手帳、必要に応じて離乳食
◆歯みがき相談
歯科衛生士による歯みがき個別相談を実施。
[日時]1月10日(金曜日)、2月14日(金曜日)、3月14日(金曜日)
[対象者]0歳児から就学前の乳幼児[準備物]母子健康手帳、歯ブラシ、タオルなど
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[場所]ふれあい健康館
[申し込み方法]アプリ「ひまわりっこ」または、電話で子ども健康課へ
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)
若い世代の血糖相談
自己血糖・血圧測定、尿検査、健康相談、栄養相談など。
[日時]2月26日(水曜日)午後0時30分から午後2時
(1人30分程度)
[場所]ふれあい健康館2階健康相談室
[対象者]健診を受ける機会のない20歳から39歳の徳島市民 注記:年度内1人1回。
[申し込み方法]電子申請または電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)
上手な医療のかかり方
上手な医療のかかり方は、医療費の節約や、医療現場の負担緩和に繋がります。次のポイントに気をつけてみましょう。
- 大人の症状に困ったときは「♯7119」に、お子さまの症状で困ったときは「♯8000」にお電話を!
- はしご受診は控えましょう!
- 緊急時以外は平日昼間に受診しましょう!
[問い合わせ先]協会けんぽ徳島支部(電話番号:088-602-0250)
風しん第5期の定期予防接種
風しんの流行や先天性風しん症候群を予防するため、予防接種費用の助成などを実施しています。
◆成人男性の風しん第5期抗体検査・予防接種
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性で、一度も検査および接種を受けたことがない人を対象にクーポン券を送付しています。今までにクーポン券を使用していない方には6月下旬頃に再送付していますので、接種をご検討ください。
◆予防接種費用の助成
徳島市に住民票のある人で次の条件を満たす場合は予防接種費用を助成します。
注記:平成30年度から令和6年度に助成を受けた人は対象外。
- 徳島県風しん抗体検査を受け、「抗体価が低い」と判定された人
- 徳島市が実施した妊婦一般健康診査の結果「風しん抗体価が低い」と判定された女性――など
[助成対象期間]令和6年4月1日から令和7年3月31日までに接種したもの
[助成上限額]予防接種に要した費用の一部(上限5,000円)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5523 FAX:088-655-6560
7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(1月)」
親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。
詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。
親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション
[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)
在宅育児家庭相談室
[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)
7面 1月の無料相談
徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。
暮らしの相談(徳島市内在住の人)
市民生活相談課(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128
- 弁護士相談 毎週水曜日、毎週金曜日(予約制) 午後1時から午後4時まで
注記:弁護士相談は事前予約が必要です。電話または来庁にてご予約ください。
- 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
- 公証人相談1月21日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
- 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
- 社会保険労務士相談(年金相談)1月9日(木曜日)午後1時から午後4時まで
- 土地家屋調査士相談1月16日(木曜日)・12月19日(木曜日)午前10時から正午まで
- 不動産相談 1月9日(木曜日)午前10時から正午、1月28日(火曜日)午後1時から午後4時まで
- 住まいづくり相談 1月23日(木曜日)午前10時から午後1時まで
- 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
- 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで
- 行政相談委員相談(注記2) 1月6日(月曜日) 午後1時から午後3時まで
注記1:いずれの相談も祝日は休みます
注記:行政相談委員相談は1月15日(水曜日)午後1時から午後3時にふれあい健康館で実施。
女と男 生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)
男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612
- 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
- 夜間相談[電話、面談ともに要予約]1月8日・1月15日(水曜日)、1月10日・1月17日(金曜日)
注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約
人権相談(徳島市内在住の人)
人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758
- 人権擁護委員による人権相談1月7日・1月21日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで
消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)
消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365
- 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始
からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約
健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560
医師による相談(ふれあい健康館)
相談時間は1人30分程度。
- 健康相談・
COPD 予防相談・禁煙支援相談 1月14日(火曜日)午後1時から午後3時まで - もの忘れ予防相談1月15日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
- 歯科医師相談1月16日((木曜日) 午後1時から午後3時まで
- 糖尿病予防相談1月22日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで
注記:相談時間は1人30分程度。
保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)
- 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)
- 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)
- 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで
8面 年末年始のイベント
とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM
どうぶつえんのクリスマス
中学生以下の入園者にプレゼントを配布します(先着順)。また、12月22日(日曜日)はサンタクロースの格好(帽子だけでも可、ネイルなどの小物は3点以上)をした来園者は入園料が無料になります。
[とき]12月22日(日曜日)午前9時30分から
干支(えと)の引き継ぎ式
鏡餅を使って干支の引き継ぎを行い、新年をお祝いします。中学生以下の入園者にはお年玉プレゼントを配布(先着順)。
[とき]1月2日(木曜日)午前11時から
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[入園料]大人600円、中学生以下無料
[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)
あわぎん眉山ロープウエイ 初日の出運転
[とき]1月1日(水曜日・祝日)午前6時から
[料金]
- 一般(中学生以上)=620円(片道)・1,030円(往復)
- 小学生=300円(片道)・510円(往復)
[問い合わせ先]あわぎん眉山ロープウエイ(電話番号:088-652-3617)
阿波おどり会館 阿波おどり新春公演
[とき]1月2日(木曜日)・1月3日(金曜日)各日午後1時から、午後3時から(各回50分)
[ところ]阿波おどり会館2階ホール
[出演]
- 1月2日=阿波連
- 1月3日=ほんま連
[入場料]大人=1,000円、小学生・中学生=500円 注記:自由席。
[問い合わせ先]阿波おどり会館(電話番号:088-611-1611 FAX:088-611-1612)
消防出初式
屋外では、しょうちゃん号乗車体験、起震車による地震体験、消防車両などの展示・記念撮影、救助隊によるロープ懸垂降下、多数の消防車による祝賀放水。屋内では、女性防火クラブ・幼年消防クラブによる演技、消防団ポンプ操法、消防体験コーナーなど。
[とき]1月12日(日曜日)午前9時から正午
[ところ]アスティとくしま
[問い合わせ先]
消防局総務課(電話番号:088-656-1191 FAX:088-656-1201)
注記:当日の問い合わせは、消防局通信指令課(電話番号:088-656-1190)へ。
8面 子ども向けおすすめ図書をご紹介 Vol .20
PICKUP 1 ひそひそ こしょこしょ [0歳から2歳向け] うちむら たかし作/クレヨンハウス
そろーり、そろーり。真夜中の静かな夜に、ひつじの兄弟がこっそりお家を抜け出します。ちゃぷちゃぷ流れる川を越え、ざわざわうめく森を越え、辿り着いた先に見つけたものは…?ひつじの兄弟と一緒に、静かな夜に繰り広げられる、小さな冒険に出かけてみませんか?
PICKUP 2 にんじゃいぬタロー [3歳から5歳向け] 渡辺 陽子 作/講談社
けんたの家にやってきた、にんじゃいぬタロー。主であるとのさまを探すという彼に、けんたは協力を申し出ます。忍者修行を通して芽生える友情。二人は果たして無事にとのさまを見つけられるのでしょうか。タローのかわいらしさと強さ、そして優しさがにじみでる一冊です。
PICKUP 3 しっているかな?きせつのことばとぎょうじ [低学年向け] 藤子・F・不二雄 キャラクター原作/青山 由紀 監修/小学館
日本には四季があり、春(はる)、夏(なつ)、秋(あき)、冬(ふゆ)を春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)と言い換えることができます。日常では、なかなか使うことがない美しい日本語を、ゲームを通して楽しく覚えられる一冊です。語彙力を増やして、日常会話や文章の表現を豊かにしてみませんか。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)
8面 11月 シティ イベント トピックス
- 11月3日[日曜日・祝日] 圧巻!
犬飼農村舞台
国の有形民俗文化財に指定されている徳島市
- 11月4日[月曜日・振替休日] パラスポーツ大会を開催
とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)で、パラスポーツ大会を開催。ターゲットペタンクなどの競技が行われ、参加者の笑い声と歓声が絶えない大会になりました。
- 11月10日[日曜日]
天狗久 まつりを開催
国府コミュニティセンターで、第20回天狗久まつりを開催。国府小学校人形浄瑠璃クラブ・コスモス座の皆さんによる公演などが行われ、会場は大いに盛り上がりました。
- 11月24日[日曜日]
SDGs を体験して学ぶ
両国橋西公園周辺で、SDGsこども未来チャレンジを開催。モデルカー作りや
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。